よくあるご質問

育児担当とは、どういうものですか?(0歳児のみ)
それぞれのお子さまの育児を担当する保育士が決まっています。 いつも決まった人がお世話をすることでお子さまの情緒の安定を図り、一人ひとりの発達に合わせた援助を行います。 食事、排泄、着脱は担当が主に関わり、あそびや睡眠は全体で見守ります。
なぜ縦割保育(異年齢混合)なのでしょうか?(1・2歳児)
年長児と年少児が長い時間一緒に過ごすことで、家庭にいるような兄弟姉妹の人間関係を体験することができます。大きい子は小さい子を思いやることや、自然にサポートできるやさしい心を育みます。ありがとうと言ってもらえる経験を積み重ねると、自己肯定感の高い子どもに育ちます。小さい子は、お兄さんお姉さんから沢山のことを学んでいきます。優しく接してもらえた子どもは、人に対して優しく育ちます。
戸外あそびはできますか?
朝夕、園庭で遊んだり、学園内を散歩したりします。 雨の日は、1階のホールや2階のテラスで室内遊具やボールを使い、楽しくあそびます。 暑い時期はシャワーで汗を流したり、1・2歳児はプールであそんだり、気持ちよく過ごせるようにします。
アレルギーをもっていますが、給食の対応はできますか?
牛乳・卵・小麦粉・そば等、お子さまの食べてはいけないもの、食べられる物をきちんと把握し、毎月のメニューの確認をしていただいてから提供しています。コンタミネーション不可のお子様はお弁当をお持ちいただきます。入園前にご相談ください。
園では紙オムツを使用しますか?
0歳児は、日中レンタル布オムツ、トイレトレーニングが始まると、登園時と日中はレンタルトレーニングパンツを使用します。濡れて気持ちが悪いと感じる事がおむつはずれの一歩と考えています。
洋服は毎日どの位必要ですか?
毎日上着・ズボン・肌着・紙パンツを2枚ずつご用意いただきます。 又、置き服入れ(ご家庭での洋服ダンスのようなもの)に予め3着ずつご用意頂き、その日に汚れた衣服は持ち帰り、使用した衣服分を補充して頂きます。朝が忙しい方は、前日にご用意いただいてもかまいません。

PAGETOP